手が乾燥してるからハンドクリームを塗る!
 塗っても塗っても手の乾燥がおさまらないときは原因があるんです。
 手荒れに10年以上悩んだ主婦が、ハンドクリームを使うときに
 やってないけない3つのことを順にご案内します。
 ハンドクリームの使い方や選び方、量についてがポイントです。
スポンサーリンク
ハンドクリームを塗っても乾燥するのは水分が足りていない

 ハンドクリームを使うときにやってはいけない事①は
ハンドクリームのみしか使わない
ハンドクリームを塗る前に大事なことがあるんです。
 乾燥がひどい手には、
 ハンドクリームだけ塗っても保湿ができない可能性が高いから。
ハンドクリームの成分は大まかにいうと水分と油分。
 油分が多めにはいっているので、クリームという名前になっています。
スキンケアでは
 顔に化粧水をしてから乳液やクリーム。
 ハンドクリームもおなじで、保湿するために
 手にも初めに水分を与えることが大事。
油分ばっかり塗っても、水分がないことには、潤いを満たせないから。
 紫外線や外気の影響で、手は水分が少なくなってることが多いです。
 ハンドクリーム塗りすぎた?っと考える前に水分を与えてみてくださいね。
手に水分が必要な理由は別記事に詳しく書いています。
化粧水の付け方も解説あり

左側の小さなスプレーは持ち歩き用
 右側は自宅に置くようの化粧水スプレーです。
 全身に使える化粧水を使用しています。
水分を与えてからハンドクリームを塗る
 つづいては、ハンドクリームの選び方についてです。
 何でも使えたらいいのですが、塗って手の乾燥が進む場合は
 次のことが原因かもしれません。
ハンドクリーム成分があっていないから、塗っても乾燥する

 ハンドクリームを塗っても手が乾燥してしまう理由②は
手にハンドクリームの成分があっていない。
いくら塗っても塗っても乾燥するということは、
 ハンドクリームに含まれる成分が手肌にあっていない可能性が高いです。
今はハンドクリームも、たくさん種類があり、目的別に選ぶことができますね。
 とくに、乾燥肌・敏感肌の人は成分選びが大切です。
化粧品には全成分表示が義務付けられています。
・刺激となるものが入っていない
・入っていても1つか2つなど少ない
といったハンドクリームを選ぶのが大切になります。
 重視するのは保湿成分にしぼります。
・美白効果
・UV効果
・殺菌効果(ハンドジェルタイプ)
・香りが強いもの
敏感肌は成分が多ければ多い分だけ、何かに反応することが多いです。
またハンドクリームは一日に何度も使うため、いろんな成分より保湿一点主義で、
 手を保護してあげるんです。
例えば顔用のスキンケア商品は香りを抑えたものが多いですが、
 ハンドクリームやボデイクリームは香りが強いものが多くないですか?
敏感肌は香りが強いと香料の成分に手が反応しちゃうことがあります。
塗っても塗っても乾燥する場合は
 ハンドクリームの成分をシンプルにしてみてくださいね。
合っていない成分の場合は、いくら塗りすぎなくらい塗っていても
 残念ながら効果があがりません!!
もし手の日焼けが気になるなら、日焼け止め塗って対策できますしね。
 まずは手の乾燥をふせぐことから。
使っているハンドクリームがあっていない可能性が高いから
保湿力の高いものを選ぶ
 シンプルな成分で、使いやすいものはフーミーのモイストクリームです。
 顔用なんですが、100gも入っていて、全身に利用できます。
 フーミーは無香料・無添加のスキンケア製品で敏感肌の私も刺激なく使っています。

 ピンク色が可愛いのもポイントで4本目リピート中です^^。
つづいてはハンドクリームの塗り方について
スポンサーリンク
ハンドクリームの量が足りなくて、乾燥がすすむ場合

 ハンドクリームを塗っても乾燥する理由③は
適量でないこと(量が足りていないこと)
日々塗りすぎなくらいハンドクリームをぬっているのに、
 乾燥が進むとしたら、量が足りていない可能性があります。
ハンドクリームの一回の使用量は普通タイプだと、
人差し指の第一関節分が必要です。

 写真くらいの量が一回分。思ったより多く感じますか?
ハンドクリームのタイプごとの適量もあるので以下の記事をご覧ください。
・・・・・肌に摩擦がおこってしまうから。
 少ないハンドクリームをいくら手にのばしても、
 手とクリームの間に摩擦が起こってしまい、皮膚刺激につながります。
 刺激は肌を傷つけてしまう場合があるんですよ。
顔を洗うとき、ゴシゴシ洗いをしてはいけない!
クレンジング剤はたっぷり使う。
泡モコモコであらう。
 といったのは、すべて肌の摩擦を防ぐためです。
ハンドクリームも同様。
 正しい量を使って、肌刺激にならないように使うこと。
量が少ないから
ハンドクリームの塗りすぎは乾燥するのか?のまとめ
 ハンドクリームで手が乾燥する場合には3つの理由がありました。
 塗りすぎと心配する前に、以下の内容をチェックしてみてくださいね。
①水分が足りない
②成分があっていない
③一回の量が少ない
乾燥してる手は敏感になっていることが多いので、3つの点に注意すると、
 効果的にハンドクリームが使えますよ。
①化粧水でまずは手を潤わせて
②シンプルな成分のハンドクリームを
③正しい量で使うこと
 ハンドクリームを使うときにやってはいけない3つのお約束でした。
 塗っているのに乾燥する場合は、3つのどれかに該当しないか確認してみてくださいね。
手荒れがすすんで、痛みやかゆみがある場合は、まずは皮膚科を受診することが大切ですよ!今日の記事は手荒れの予防対策記事です。
ハンドクリームの付け方から効果的な方法は以下の記事でご紹介しています。







コメント