ロールオンオイルを効果的に使って手肌のオイル美容【持ち運びコスメ】

猫柄のメルヴィータのタッチオイルスキンケア
この記事は約13分で読めます。

ロールオンオイルは植物オイルとアロマの香りが入ったもの。エタノールがはいった香水タイプやアロマのみのもありますが、手指ケア、顔にも使える万能なものはロールオンオイル。気軽にオイル美容ができるんです。またオイルタイプはおだやかな香りのためつけていても、香水ほど香りません。優しいアロマの香りなので香水が苦手でも、ほんのりと香りをみにつけたい方におススメです。
今日の記事は

・ロールオンオイルは持ち運びコスメ
・オイル美容として効果的に使う方法
・ロールオンオイルのつけかた
・ロールオンのデメリット
・ロールオンオイルの作り方
・おすすめのロールオンオイル
について元アロマテラピーインストラクターがご紹介しますね。


スポンサーリンク


ロールオンオイルは持ち運びコスメ

ポーチにはいるロールオンオイル
女性が持ち歩くポーチの中にもすっぽりはまるのが、ロールオンアロマ。
リップスティックくらいの大きさなので、邪魔になりません。

オイルタイプのロールオンは
・保湿ができる
・香りを楽しむ

肌の保湿として使いながらも香りを楽しめるもの。

スキンケアグッズやメイクアイテムはたくさん持ち歩くと荷物が大変。
持ち運びに便利なロールオンアロマはコスメポーチにすっぽり入るコンパクトサイズ。
一本で手肌のケアが完成するので「あると安心なお守りコスメ」になりますね。

便利なロールオンアロマは、どんな時に使うといいか?続いて説明しますね。

オイル美容で肌の保湿と香水がわりの使い方

 

メルヴィータのタッチオイル

ロールオンオイルは
・オイルだけのもの
・香りが入ったもの

2種類あります。香りも幅広くありますが、手やボディだけ、顔も使えるといったように細かく種類わけがされています。

アロマ大好きなワタシは香りつきのもの使っています。
敏感肌なので顔にも使えるタイプのもの。

ロールオンオイルの使い道は
・オイル美容として保湿に使う
・香水かわりに使う

ふたつの使い方があるので、それぞれ解説しますね

オイル美容としての使い方 肌のポイント保湿

オイル美容という言葉は聞いたことありますか?
ロールオンアロマなら、オイルを使ったスキンケアができるんです。

オイル美容は前田京子さんのシンプルスキンケアで知りました。

前田京子さんの言うシンプルスキンケアとは
「化粧水」「美容オイル」「美容クリーム」を正しく使うこと。

今日はオイル美容なので「美容オイル」について

「美容オイル」の目的は、健康的な肌に不可欠な皮脂の成分を補給し、
肌を保護すること

シンプルスキンケアより引用

美容オイルとしてロールオンオイルは使いやすので、 初めてのオイル美容としてはぴったりなんです!なぜなら使い方が簡単だから。

ロールオンアロマの使い方
オイルを気になる箇所にちょちょっとつけるだけ。

使うのは、化粧水の前やあと、どちらでも。
メイク直しの時にも。
ロールオンオイルをスキンケアとして使うのがオイル美容になるんです。
コロコロと狙った場所へ保湿できるのが特徴。

ロールオンオイルでポイント保湿したい乾燥するパーツ

・目の周り
・口の周り
・唇
・爪・指先
・手
・洗顔後の顔
・ほうれい線
・髪
・肘・膝 などなど

全身・全顔どこでも気になったときにロールオンオイルがあれば、しっとりと保湿できるんです。

「あ!指先がカサカサしてる」
なときコロコロしてあげると潤います。

唇だと、リップケア。
髪だとアウトバストリートメントがわりに。

薬用リップなどを個別に持ち歩くより一本で指先までできるというのが便利!!使う量はほんのほんのわずかです。

軽い香水として使い方

ロールオンオイルの香りがついているものは、軽い香水がわりに使うこともできます。

・手首
・耳下
・膝の裏

にロールオンアロマをつけるとほのかな香りがするんです。
香水とちがって、保湿もあるので乾燥肌にはぴったり。

ロールオンアロマを香水として使う場合のメリットは
・アルコールアレルギーの人でも使える
・オフィスなどでも使いやすいほのかな香り
・すぐにささっと使えるので、気分転換のリフレッシュになる

ワタシ自身がアルコールアレルギーのため、香水がわりにロールオンアロマを使うこともあります。(香水は使い方に気を付けてます!)

オフィス内で香水をプシューっとしたら香害になる可能性が高いですが、ロールオンだとほのかな香りなので、心配ありません。
ロールオンオイルは香水とは違って、保湿兼香りという美味しいアイテムなんです。

美と香りを楽しむという点はアロマテラピーですね!!

ロールオンオイルはボトルの先にコロコロがついています。つけ方をご紹介しますね。

参考 
ジョーマローンのシャワークリームは香りたかいので、香水がわりにも
シャワークリームの使い方とジョーマローンの隠れた名品ボディ洗浄料

 

 

 


スポンサーリンク


ロールオンの効果的なつけ方と注意

ロールオンオイルのコロコロ

ロールオンアロマのつけ方は簡単です。

ロールオンオイルの使い方
ボトルのロールをコロコロ転がすだけ

コロコロしてつかうだけなので、いつでも使いやすいのが特色です。
はじめに使うときの注意から書いていきますね。
次のことを守っていたら、使い方は自由です。

敏感肌が使うときの注意

ロールオンオイルはいつでもコロコロするだけのシンプルスキンケアですが、
以下の点に注意してくださいね。

ロールオンオイルを使うときの注意
①キレイな手で使う
②敏感肌はいったん手にだしてから使う
③キャップは使い終わった後ちゃんとしめる

3つの注意の理由として

①きれいな手で使う

オイルはそのまま使ってもいいのですが、顔は手と違っていつもすぐ洗えない状況。
きれいな手をつかってのせてあげてくださいね。スキンケアやメイクも洗った手でしていますよね^^。

②敏感肌はいったん手に出してから使う
顔につけるときは、こすらないように優しくあてることが大事。
特に目の周りなどは皮膚が他より薄いので、ゴシゴシ摩擦は皮膚にもよくないです。
敏感肌の方は、オイルを指先にとってから優しくポンポンっとつけてあげる。

手指や爪・指先につけるときはそのままつけています。
もっと使いやすいのは、オイルの前に化粧水つけてあげること。
乾燥肌だと肌の水分が足りていないのでオイルが肌になじみません。

化粧水で水分を補給してから使うとロールオンオイルがより伸びやすいですよ。
ハンドクリームをつけるときとおなじ原理です。

③キャップは使い終わったあとちゃんとしめる
オイルもれを防ぐために。以前ふたのしめが甘くて、ポーチをオイルまみれにしました。もったいなくて悲しいと悔しい思いをしたんです。苦笑

3つの注意事項を頭に入れて、オイルの使い方へすすみます!!

肌パーツごとの効果的なつけ方 老け見え防止対策

メルヴィータのタッチオイル
ロールオンオイルのつけ方を各パーツごとに解説します。
オイルをコロコロすればいいんですが、効果的な使い方があるんですよ。

乾燥肌はどうしても肌が疲れてみえるので、オイル美容で老け見え防止です!

乾燥する箇所へのオイルの効果的な6つのつけ方

①目元にC字ライン
②口もとにハの字ライン
③ほほに横V字ライン
④指先にU字ライン
⑤手の甲にライン
⑥唇にポンポン

オイル美容として効果的に使う方法は以下になります。

①目元にC字ライン
目は皮膚もうすく、よく使うので、シワができる箇所。
目元を囲むようにC字ラインでオイルを伸ばします。
(敏感肌の方は手でいったんオイルをとってから)

②口もとにハの字ライン
オイルを法令線にそってつけてあげる。口もとは話したり食べたり動かす範囲が大きいです。乾燥したらくっきり悲しいほうれい線がでるので、オイルをほうれい線に沿ってハの字になじませてあげること。

③ほほに横のVの字ライン
ファンデーション塗った箇所が乾燥でひび割れたり、洗顔しすぎてカビカビになるほっぺた。ほほを横のV字でオイルをなじませてあげると、ぴかっと潤います。ほほがピンっとはると、老け見え防止に!

④指先にU字ライン
手洗いと消毒でカサカサになりやすい指先。爪の脇にそって、U字にオイルをぬってあげると、ささくれ防止になります。塗ったあと軽くオイルをなじませてあげると、爪がぴかっと光ります。爪に入る縦線は乾燥と老化が原因。オイルで対策を!!

⑤手の甲にライン、指の節にちょんちょん
手の甲って一番乾燥する場所。一番空気にふれているし、日光に当たっています。
甲に3本くらいオイルでラインひいてなじませる。
指の節にもオイルをおいて、もみこむ。ハンドクリームがわりです。

⑥唇にぽんぽんなじませる
唇もリップがわりにつけると乾燥対策に。指でオイルをとったあと、なじませてあげること。コロコロ部分は唇には使いづらいし、こすりつけることになるから。
かさかさ唇は魅力半減ですもんね。

①~④はメルヴィータの公式サイトを参考にしています。
わたしは④ネイルケア⑤ハンドケア⑥リップケアの使い方がメインです。

ハンドケアは手荒れに悩んでいたので、一番気合入っています。
記事にまとめていますので、読んでみてくださいね。

ロールオンオイルはいいとこばっかりにみえますが、ロールオンだからこそのデメリットがあるんですよ。


スポンサーリンク


ロールオンオイルのデメリット

ロールオンオイルのコロコロ

ロールオンオイルは、手軽にオイル美容ができて、持ち運びに便利といいとこづくしにみえますが、たったひとつ弱点があります。

ロールオンオイルのデメリット
コロコロがまわりづらいときがある

ロールオン製品全てを試したわけではないですが、たまにコロコロがしづらいものがあります。今まで使った中で一つだけ。(確率は低いかな??)
対策はただ一つ!

コロコロがまわりづらいときの対処法
つかっていくことで、中身が減って出しやすくなる

ロールオンそのまま使用していると、出しやすくなりました。中身のオイルが満杯なうちは出にくいときがあります。そんな時は顔に付ける時など無理してぐりぐり押し付けないようにして、手に一旦だしてから、オイルを伸ばしてくださいね。

つかっていくうちに、コロコロが自然にまわりやすくなります。

ロールオンオイルって自宅で作ることができるんですよ、作り方に続きます。

ロールオンオイルの作り方

ロールオンボトルさえあれば、だれでも簡単に作れます。

ロールオンボトルの作り方
・植物オイルをいれるだけ
・植物オイル⁺精油をいれる
・ブレンドオイルをいれる

生活の木 ロールオンボトルシルバーキャップ 8ml

ロールオンオイルは好きなものを自分で作れるのでお手軽です。
ただ自分で作成したものは安定性がないので、長くはもたないという弱点があります。

アロマは面白いんですが弱点も….。

ロールオンオイルを自作するデメリット
・材料や道具がいること
・作ったものは日持ちがしない

という欠点がつきまとうんです。

アロマインストラクタ―をしていたときは、ロールオンオイルの作成レッスンもしていました。好きな香りで作れるのは楽しい!と生徒さん。

ロールオンアロマを手作りするメリット
・アロマ初心者でも簡単にできる
・持ち運びができる点

が魅力です。

現在わたしは、ロールオンアロマをお店で入手しています。
香り付きのものはやはりメーカー作のほうが香り高いですし、
オイル自体もブレンドされてたりしてます。

市販のロールオンアロマは
・ブレンドオイルになっている
(アルガンオイルにローズヒップオイルなど)

・容器が可愛い
・高い精油を使っている(ネロリやローズ)

個人ではコストがかなりかかるものがお手軽に手に入るんです。
ちなみに私の好きな精油はとってもお高いんです。(ネロリやローズ)

アロマ先生をしていたころは30種類以上の精油を使用していました。
今は、せいぜい3,4種類に。
家で自分用に使うにはたくさんの種類はいらないですし、
消費期限がきて使えなかったら、もったいないです^^。

今使っているロールオンオイルで、お気に入りのものを続いて紹介します!


スポンサーリンク


おすすめのロールオンオイル

愛用のロールオンオイルはメルヴィータです。

ビオオイル ローズ&アルガンタッチオイル

敏感肌で乾燥肌のわたしが刺激もなく使えるもの。
メルヴィータのロールオンアロマ
ビオオイルローズ&アルガンタッチオイル。

パッケージにはスキンケアオイルと書いてあります。

メルヴィータのタッチオイル
・スキンケアもできる
・アロマのいい香りのある

素敵なロールオンオイルなんです。

現在パッケージをえらべるシステムになっていて、
選ぶのがめちゃくちゃ楽しくて、悩みました!!

花束の華やかなパッケージ

メルヴィータタッチオイル 花束柄

チューリップの可憐なパッケージ

メルヴィータのタッチオイル チューリップ柄

花束の中に、はちわれ猫がいるタイプ

メルヴィータの猫柄

以前飼っていた猫さんと同じ柄で、可愛すぎる!!

メルヴィータのタッチオイルの店頭ポスター

メルヴィータはただいまartistとコラボしていて、
内容は同じだけど、可愛いパッケージが選べるシステム。
選ぶ楽しみもあるし、プレゼントにもいいですね。

アルガンオイルを有名にしたメルヴィータ。
持ち運び用のスキンケアにでたこのタッチオイルがとにかく可愛くていい香り。

悩んだ末、購入したのは

猫柄のメルヴィータのタッチオイル

猫柄のタッチオイル

メルヴィータのタッチオイルはアルガンオイルがメインです。
詳しい内容に続きます。

メルヴィータのタッチオイルの成分

メルヴィータタッチオイル 成分

メルヴィータのタッチオイルの成分は以下のとおりです。

ビオオイル ローズ&アルガンタッチオイル
・アルガンオイル
・ローズヒップオイル
・サジーオイル
・ヒマワリオイル
・ローズオイル
・トコフェノール
・香料

上記がタッチオイル10mlのなかにたっぷり詰まっています。
成分は上から分量が多いもの順です。
パワーあるオイル内容。

アルガンオイルは栄養たっぷりの少し重たいオイル。単独ではすこし伸ばしにくいオイルですが、 サジーやヒマワリがはいることによって、オイルが伸びやすくなっているんですよ。

香りはローズ。
ローズヒップは酸化するとイヤな香りになりますが、メルヴィータは
精製技術がはんぱないので、酸化しにくいタイプのオイルに。

メルヴィータのタッチオイル
・見た目がラブリー
・ほのかなローズの香り
・さらっとしてるけど潤う

で使うたび癒されてます。

今まではタッチオイルは秋冬用に使っていたのですが、
手洗いとアルコール消毒で、手荒れのカサカサが始まってしまいました!
緊急事態宣言が解除されたあと、急いで買いに行ったんです。

ロールオンオイルは次のようにして使っています。

 

敏感肌のわたしのロールオンオイルの使い方

メルヴィータのタッチオイル

メルヴィータのタッチオイルはオイル美容として使えるものです。
ただ、敏感肌のばあいは、オイルが全身に使えないこともあるので…

わたしのロールオンオイルの使い方は
・手を洗ったあとの手指、ネイルケア
・リラックスしたいときに手首につけて香水替わり
・唇にリップとして

タッチオイルを使うことがメインです。
ちなみに、今回購入したロールインオイルはコロコロがかなりスムースでした!

メルヴィータのビオタッチオイルは顔にも使えるものですが、アルガンオイルは
とにかく栄養がたっぷりなオイル。残念ながらわたしが顔に使うとぷつっとできものができることが多いんです。

アルガンオイルが顔の肌に合う人は、
・洗顔後すぐにブースター代わりに使うと化粧水がはいりこみやすなります。

ローズなどの香料が苦手な方は、無香料のアルガンオイルのみのタイプを!


ビオオイル アルガンタッチオイル

わたしは香り付きを選びますが^^。

タッチオイルは部分使いに使用がメイン。
特に爪周りはオイルをつけるとすぐにしっとりするのでおススメ。

時々肘につけることもあります。すぐにさらっとするけど潤うという肌になじみやすいオイルなんです。

持ち運びコスメ メルヴィータのタッチオイルでオイル美容を

ポーチにはいるロールオンオイル

ロールオンアロマの使い方やつけ方、作り方とおススメをご紹介しました。
使うだけでそのままオイル美容になっているんです。
一本あると、どこでも保湿できるのが一番うれしいポイント。
香りつきのオイルだと香水がわりのリラックスアイテムにも。

ポーチの中に一本あるだけで安心感がまったく違うので、持ち運べるお守りコスメの中の№1です。ハンドケア・ネイルケア・リップケアには使える便利なオイルです。

数量限定のアーティストコラボ  ローズの香り

ビオオイル ローズ&アルガンタッチオイル

数量限定アーティストコラボ アルガンオイルのみ

ビオオイル アルガンタッチオイル

 

続いて読んで欲しい記事 手荒れ対策の一覧です
ハンドクリームを習慣はするのに必要な方法 日々のハンドケアのヒント


スポンサーリンク





記事をよんでくださり、ありがとうございます♪「読んだよ~」の印に下のバナーをぽちっとしていただけると、記事を書く励みになります♪
にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村
スポンサーリンク
スキンケアハンドケア
ヒロをフォローする
かおりごと★まったり主婦の自分磨きと日日アロマ【ヒロブロ】

コメント

タイトルとURLをコピーしました