関西風うどんは白だしで簡単 料理苦手でもすぐに作れる4つのレシピ

関西風うどん簡単レシピ
この記事は約8分で読めます。

関西風うどんを作るには白だしを使うのが一番簡単。うまみも美味しさもばっちりで時短にできます。今日は創味の白だしですぐに作れる関西風うどんのレシピ4種類ご紹介します。基本の関西うどんを知っておくと、料理が苦手な主婦でもアレンジはいくらでも可能です。
今日の記事は
・関西風かけうどんのレシピ(基本)
・とろろ昆布うどん関西風のレシピ
・肉うどんにも白だし使う
・きつねうどんのあげの作り方
の4種類の関西風うどんがマスターできる内容になります。


スポンサーリンク


白だし使用の関西風かけうどんの簡単な作り方

かけうどんは、素うどんのこと。関西では素うどん。わたしは関西人ですが、かけうどん呼びます。かけうどんとは、うどんにダシがかかったもの。
白だしを使った関西味のうどんをご紹介しますね。

  • 白だし使った関西風うどんの材料

  • うどん玉
  • 白だし
  • 薬味(ネギ、ゴマ、あげ玉)

 

関西風かけうどんの材料は、少ないです。
味付けがシンプルだからこそ、応用うどんが自由自在にできちゃいます。

中学・高校の小難しい数学もまずは、算数知らないとね!笑
(数学は超がつくほど苦手です…..)

材料が用意できたらレシピに続きます。

 

白だし使った関西風うどんの簡単な作り方(2人前)

基本の関西風うどん

 

基本の関西風うどん二人前の作り方

①鍋にお湯600ccくらい沸かす

②沸いた鍋の中へ白だし(大さじ4)、うどん2玉入れる

③3分間茹でる

③器に入れて、好きなだけ薬味のせる

 

白だしでちゃちゃっと関西風うどん完成!!
やったー!五分でうどん食べれちゃう。

基本のかけうどんはシンプルかですが、だしが透き通ってて、旨味あり!
関西人はダシを愛する民族です。

でも基本のうどんを食べると、

  • ちょーっと淋しい…
  • 物足りない…
  • ショボい…

なんてこともあります。お腹がすきすぎるときはもっとボリューム欲しくなります。
ま、わたしは結構コレで食べちゃいますケド!笑

不器用主婦でも出来る具材付きの関西風うどんアレンジ3種をご紹介します!

アレンジうどんは3種類。合わせて難易度も3段階。
アレンジというよりトッピングになります^^。

白だしベースの関西風うどんだし。
白だし風味にマッチングしないと関西風うどんには、なりません!!

①とろろ昆布うどん関西風の作り方
②肉うどんも白だし作って簡単に
③きつねうどんのあげの作り方つききつねうどん

の3つの関西風うどんをご紹介しますね。

まずは、お手軽にできる関西風とろろ昆布うどんです。


スポンサーリンク


関西風とろろ昆布うどんは、とろろ昆布をのせるだけ

昆布うどん

とろろ昆布うどんは、驚くくらいな簡単レシピ。一言で終わります!

トロロ昆布関西風の作り方
基本うどんに「とろろ昆布」をトッピングするだけ

ハイ、のせるだけー!

とろろ昆布をのせると、白だしに昆布の旨味が加わるんです。
うどんにもトロロが上手く絡まってくれるから、チュルンと麺が食べられます。
とろろ昆布の量はふたつかみくらい。
分量とかきっちり計らなくてもできるのが、とろろ昆布うどん関西風のいいところ。
不器用だと計量が細かいとイヤになるのですが、ダシさえあれば出来るんです。

記事を別にして、もっと丁寧な作り方を書きました。
>>>とろろ昆布うどん関西風は誰でも作れる!白だし使った簡単レシピ

昆布うどん食べるとき
つづいては、肉うどん関西風の作り方へ

関西風肉うどんに白だし使うレシピ

肉うどん

関西風肉うどんの作り方です。牛肉使用の贅沢うどんですよ。
夫が一押しの我が家のアイドル級メニューといえば、肉うどんになります。

  • 関西風肉うどんの材料

  • 基本の関西風かけうどん
  • 牛肉好きなだけ(薄切り肉か切り落とし肉)

牛肉は薄切り肉が切り落とし肉がお求めやすいので、使用しています。肉じゃが用とかってパックに書いているようなもの。すき焼き用の牛肉は脂のっててかなり美味しそうだけど、高いもんね。

関西風肉うどんの作り方もめちゃくちゃ簡単です。

 

白だし使った関西風肉うどんのレシピ

①鍋にお湯沸かす

②牛肉茹でる

③ザルに上げて牛肉の水切り

④基本うどんを作って牛肉をのせる

 

白だし使った関西風肉うどんの完成です。牛肉をゆでるだけという….。
ゆでることで、牛肉の余計な脂もとれて、さっぱりした味わいになります。
お腹がギュルグルで早く何か食べたいときにおススメなのが肉うどん。

  • 「おなかすいたよ~!」
  • 「早く食べたい〜」

という方は、
基本うどんと同時進行でお肉茹でてくださいね。
使う鍋が二つになるので、洗う鍋が増えてちょこっとだけ手間ですが。

肉うどんの牛肉は、はじめ茹でた牛肉をそのまんまうどんに入れてました。

ザルで水切りしたら、肉の雑味?みたいなものがなくなり、
牛肉の美味しさがアップしたんです。

ふだんから肉うどん作りません。
「牛肉は高いから買えなくて作れません」のが正解!

関西風肉うどんを作り時は

  • お給料あと
  • いいコトあったとき
  • 今日はガッツリ行こうぜ

なときの不器用主婦がつくるスペシャルを楽しむ関西風肉うどん
ゆでるだけだから、味付けは白だしにお任せです。

続いていよいよラストの関西風きつねうどんへ。

関西風きつねうどんのあげの作り方ときつねうどん

キツネうどん

最後は関西風きつねうどんになります。いよいよ最終うどんになりました。
関西人はいなりずしや、きつねうどんが大好きです。いつでも食べたくなる甘いおあげの作り方もご紹介します

 

  • 関西風きつねうどんの材料(二人前)

  • 基本うどん
  • 油揚げ  2枚
  • 砂糖   大さじ3くらい(てんさい糖使用)
  • 醤油   大さじ1と大さじ半分くらい(減塩醤油使用)
  • みりん  大さじ1
  • だしの素 小さじ2くらい
  • 水     250ccくらい

きつねうどんは一番調味料が多いです。油揚げをきつねにする味付け用になります。
大体の目安。きつねうどんのお揚げさんって、かなり甘いですよね

いいとこなんですけど、甘すぎは苦手だよ!な人は加減してね。
油揚げ二枚にあわせた調味料。我が家は上記な感じで作ってます。
砂糖はまろやかな甘さのてんさい糖。醤油は減塩醤油をふだんから使用しています。

材料が準備できたら作り方へ

関西風きつねうどんとあげの作り方

①油揚げをキッチンペーパーにはさみ、油をきる。
(お湯で油抜きするより、楽ちん♪)

②油揚げを食べたいサイズに切る
(△型がたべやすい)

③鍋に油揚げ以外全部入れる

④火にかけて沸騰させる

⑤沸騰した鍋の中へ油揚げをいれる

⑥できれば落し蓋をして、弱火でコトコト20分

⑦そのまま上げを冷たくなるまで冷ます

⑧基本うどんにのせる

関西風きつねうどんの完成です。

きつねうどんは、基本のうどん・コブうどん・肉うどんの他の関西風うどんにに比べて少し工程が増えました。

美味しくなるコツは、⑦の油揚げを冷ますところ。

アツアツのままでもいいんですけどね。

きつねうどんのあげをつくるのは前日や、夜食べるなら朝。
油揚げだけ作っておくのが、おススメ。

うどんのあげが美味しくなる理由は味がしみるから

煮物って冷めるときに味がジワジワンって素材にしみこんできませんか?

きつねうどんのおあげさんも一緒!!冷ましてジックリとしみこんだ味が、
食べたときに「ジュワー」と口いっぱいに広がって

「キツネうどん最高やん」

な感覚を、あなたにも味わって欲しいです♪

きつねうどんは4種類のうどんのうちいちばん手間はかかります。何度も作るうちにきつねうどんのあげを好きな味に変更できるのがミソ。てんさい糖で作ると優しい甘さになるので、甘すぎのが苦手な方はお試しくださいね。

『基本うどんにアレンジ3種類で、4つのうどんレパートリー♪完成!!』

「毎日うどんでも、いいくらいやで」

夫はそういうのですが、そんなわけにはいかないですよねー。
いつかしようかな?笑

うどんは主婦の昼食なんかにはオススメ!簡単・美味しい・時短だから。


スポンサーリンク


関西風うどんの味は白だしが決め手

関西人はうどん好きですね。
東京でいうと、そばにあたるのかな?
香川県で食べたものは、コシがぜんぜん違いました。
伊勢にあるうどんも、太麺だけど柔らかい不思議な食感!

関西人はダシが命。
白だしのうどんが大好きなんです。

よく利用しているのが、創味の白だし。


創味食品 白だし(500ml)

創味食品の白だしはうどんだけでなく鍋、雑炊、厚焼き玉子、お吸い物にも使えるんです。他のメーカーを利用しても、創味に戻ってきます。

関西では、麺が透き通ったダシは、飽きません。
またトッピング次第でうどんはチェンジしまくります。
ダシのうまみは残したまま。

白だし使うとすぐにうどんができるからあると便利な調味料です。
我が家の場合、昼食や夜食にはうどん率が上がります!

今夜のメニューに困ったら、「うどんにしよ!」な感じ。

手抜きご飯の代表のうどんと家事を楽にする方法を書きました。
>>>【手抜きごはん】ずぼらレシピは関西風うどん!家事は華麗にスルーする

関西風うどんのまとめ

関西風うどんのかけうどん・とろろ昆布うどん・肉うどん・きつねうどんのレシピをご紹介しました。かんたんすぎるレシピで、ダシを一からとっていません。不器用でめんどくさがりの主婦のワタシも作れるもの。

料理って食べてくれる人への愛情があれば簡単レシピでもOKと日々作っています!!
白だしがあると関西味になるので、一本あるととっても便利。

母が昔作ってくれた鍋焼きうどんは、鰹節とか使ってたダシでした。
あったかい愛情が、めいっぱい感じるくらい。

  • 母、ダシとる人
  • ヒロ、ダシとらない人

だけれど、食べてくれる人への想いはおんなじ。

  • 家族に喜んでほしい
  • 家族に美味しいものを食べてほしい

という愛情です。

ワタシはさほど料理得意ではありません!

食べてくれる人がいるなら、

  • 美味しく作りたい
  • 簡単ならできる

と簡単レシピに日々チャレンジする主婦です。
たまにはちょっと手間かけて頑張ってますよ。

続いて読んで欲しい記事
ヒロブロの麺レシピをすべてまとめました!混ぜるだけの作り方からあります。リピート中のものばかりです。
>>>【麺レシピ】不器用主婦のパスタ・うどん・焼きそば・冷やし中華22選

 

 


スポンサーリンク





記事をよんでくださり、ありがとうございます♪「読んだよ~」の印に下のバナーをぽちっとしていただけると、記事を書く励みになります♪
にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村
スポンサーリンク
簡単レシピレシピ
ヒロをフォローする
かおりごと★まったり主婦の自分磨きと日日アロマ【ヒロブロ】

コメント

タイトルとURLをコピーしました