笑顔になれないときの対処法は五感を癒して自然な笑顔を取り戻す

ライフスタイル
この記事は約6分で読めます。

いつでもすぐに笑顔になれたら理想的ですが、笑顔になれない時もあります。笑顔が大切だとわかっていても、作り笑いになって余計に難しくなる場合も。笑顔は作るんじゃなくて、自然になるものです。
今日の記事は
・笑顔になれない理由を知る
・自然な笑顔とは
・笑顔には笑顔の素がある
・無理に笑顔を作らなくてもいい
4つの内容でまとめました。

専業主婦になる前は人と会う接客の仕事が長く、笑顔が必須の職業でした。職場や周りでは、いつも笑っている人と言われています。自然に笑顔になるんですよ。経験に基づいてご紹介しますね。


スポンサーリンク


笑顔になれない理由を知る

笑顔になれないときありますよね。
悲しいとき、辛いとき、何か元気がでないとき、忙しいとき、怒ってるとき。
日常生活の中で笑えない状況が、かなりあります。
ちょっとしたことで、イライラしたりするときも笑顔がでなかったりと。

大きくわけると3つの原因
・心が疲れているとき
・体が疲れているとき
・心も体も疲れているとき

心と体はつながっています。心の状態で表情も変わるんです。
元気なときは、ニコっと笑顔も出やすく、
ハードワークのときは体も疲れ、心も落ち着きません。

ということは、
心と体の疲れをとりのぞいてあげればいい!!

言うことは簡単ですが、特に心の状態は目には見えないし、自分が無理してるのも気づかないことがあることも….。

最近
・なんか笑顔になれない…
・今、自分は笑顔作ってる…
・気分が楽しくないな…
といったことは自分でも気づきます。
気づいたときが笑顔を取り戻すためのチャンス。

どうして笑顔になれないのか?の原因がわかるから。すべての原因を取り除くことができなくても、緩和したり対応できることが見えてきます。

笑顔になれない理由

・自分はどういうときに笑顔になれないか?
・笑顔になれないときの心や体の状態
自分自身の行動や気持ちを振りかえって分析してみてくださいね。

自然な笑顔はどこにも無理がないもの


笑顔は作るものじゃなくて、自然になるもの。内側からうまれてくるもの。
自然といえば、赤ちゃんの笑顔が一番わかりやすいです。

赤ちゃんは笑うとき、顔中がふにゃっとほころんでいる状態。
目や眉間やほほ・口元のどこにも、無理がありません。

「笑顔を作ろう」したら、頬がピクピクひきつったりしませんか?
特に緊張してるとき。笑おう笑おうとしてたらかえって、顔がひきつる。
笑顔を作ろうとするから、かえって顔の筋肉に無理がかかってる状態になります。

口角をあげるだけでは、笑ったことにはなりません。
本物の笑顔は誰がみてもわかるもの。

赤ちゃんの笑顔は、どこにも力がはいっていません。
口もとも、目元も、頬もすべて笑顔状態です。
赤ちゃんの笑顔をみると、つられてふわっと心地よくなり、自然と一緒に微笑む
といった経験もあります。
赤ちゃんだけでなく、笑っている人が目の前にいたら、思わずにっこりしちゃいませんか?

笑顔は笑顔を呼ぶんです!
楽しそうにしている人のそばへいくと、自分も楽しい気分になるのと同じで、笑顔には、笑顔で答えてしまうんです。

自然な笑顔には、笑顔で答えてお互いニッコリ。
赤ちゃんのようにどこにも無理のない笑顔のこと。


スポンサーリンク


笑顔になれないときは五感を喜ばせること 笑顔の素を用意する

笑顔になるには笑顔になる素があるんです。
わたしはニッコリチャージと呼んでます^^。

例えば
・PAULのクロワッサン
・飼っていたチワワのたらおの写真
・夫の似てないモノマネ
・EXILEのライジングサン
・ネロリの香り

すべて私の大好きなもの。あるだけで、心が喜びます。
見たり、食べたり、においをかいだり、聞いたりするもの。
五感が喜ぶものですね。
ほんとはモフモフ動物をモフることもいれたいところ。

考えただけで、心がニッコリするものありませんか?

五感が喜ぶものは
・視覚   ・・・目で見て嬉しい
・味覚   ・・・食べて美味しい
・触覚   ・・・手でふれて心地いい
・嗅覚   ・・・香りに癒される
・聴覚   ・・・聞くとワクワクする

など、頭で考えず心で喜びを感じるものが笑顔の素。

ブルースリーも映画「燃えよドラゴン」の中で

「Don’t think! Fee!」(考えるな、感じろ!)

と言っているように。

五感が喜ぶものはひとつだけじゃなく、複数あるともっといいです。
大好きで愛しくて、心がふわっとゆるむもの。

好きな物を見渡して、五感にあてはまるもの探してみてくださいね。

落ち込んで笑顔になれないとき
・・・PAULのクロワッサン食べてニッコリ

悲しくて笑顔になれないとき
・・・夫の似てないモノマネ見て、ニコニコ

自分の好きを確認してみたら、意外とたくさんあるかもしれません。
笑顔の素があったら、今日落ちこんだときも、心の回復が早くなるの実感します。
ふわっと心がほぐれたら、笑顔があとからついてくるんです。

笑顔になる素を身近におく

笑顔になれない場所ありませんか?緊張したり苦手な場所だったり。
仕事で行く初めての現場にはいつも緊張感がありました。
緊張して体も顔もがちがちだったら、信頼関係を得るのが難しいんです。
お客様にも、不安感いだかせてしまうし。

家の中だと、なんでも用意できますが出先での場合を書きますね。

写真 ・・・見るだけでニッコリ
音楽 ・・・聴いてると歌っちゃってニコニコ
アロマ・・・嗅いで癒されて、心がほぐれニコ

を持ち歩くことが多いです。

写真と音楽はiPhoneに。
チワワのたらおの写真は待ち受け。
歌は声にだして歌っちゃうから、家用が多いですけど^^。

アロマは香りを持ち歩いてます。
マスクには香りをつけてみたり、好きな香りのハンドクリーム持参。
香りは一瞬で癒されるから、緊張してリラックスしたいときに、最適です。

 

おススメはいくつか笑顔の素をそばに用意すること。
笑顔の素は一つでもいいけれど、数の分だけ五感が癒され心が元気になる時間が早くなるの感じます。
いつも近くに笑顔になるものがあれば、気分転換もでき笑顔になるので、たくさんあると心強いですよね。

関連記事
マスクへの香りの付け方
>>>一分ですぐできる香り付きマスクの作り方 マスクスプレーの代用に

いい香りのハンドクリームのおススメ
>>>シアバターハンドクリームはロクシタンより生活の木がおススメな理由

笑顔になれないときは無理して作らなくてもいい

笑いたくても笑えないときがある。そんなときは無理して笑わなくていいよというのが私の考えです。
なぜなら無理して笑うときは、すごく頑張ってるときが多いから。
頑張ってるうちに頑張ることを頑張ってしまって当初の目的を見失う….。

相手のためにと思ってたのが、そうでなく、ただがむしゃらに頑張ることがいいんだ!!となってしまうのは違うんです。

笑顔になれないのには理由があります。
体が疲れたときに休むと回復すると同時に心の休息もしてもらえれば…。
休んで緊張した心身がほぐれたら、心に大好きなものを補給する。
すると、無理せず自然に笑顔がうまれるんです。

笑顔は作るんじゃなく、心の底からうまれるもの。
頑張ったり作ったりするものじゃない。

関連記事 愛犬が教えてくれた優しい気持ち
>>>優しい気持ちになるきっかけ 愛犬が教えてくれたたった一つのこと

笑顔になれないときの対処法まとめ

今日の記事は、笑顔になれないときの対処法でした。

・笑顔になれない理由を知る
・自然な笑顔は赤ちゃんを参考にする
・笑顔の素 五感が喜ぶものを用意する
・笑顔の素をそばにおく
・無理に笑顔は作らなくてもいい

あなたの今日のニッコリチャージにつながりますように。
大好きなものがそばにあると、自然にニコっと笑顔がうまれますよ。

つづいて読んで欲しい記事
>>>大好きを言えない人へ石田ゆり子のインスタ犬猫から学ぶ素直な心の伝え方


スポンサーリンク





記事をよんでくださり、ありがとうございます♪「読んだよ~」の印に下のバナーをぽちっとしていただけると、記事を書く励みになります♪
にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村
スポンサーリンク
ライフスタイル
ヒロをフォローする
かおりごと★まったり主婦の自分磨きと日日アロマ【ヒロブロ】

コメント

タイトルとURLをコピーしました