サッポロ一番の塩味を使った冷やしラーメンのレシピです。インスタントの袋麺でいつもの熱いものではなく、冷たいスープのラーメンを作ります。
冷やしラーメンの作り方は少し手間をかけるだけ。ラーメンのトッピング次第で味が大きくかわるんです。
今日の記事は
・サッポロ一番塩ラーメンを冷やしで食べるときの具材
・冷やしラーメンをサッポロ一番塩味での作るときのコツ
・実際に冷やし塩ラーメンを食べた感想
・インスタント袋麺にあるトッピング例
・
になっています。
では、今日のレシピいってみよー♪
スポンサーリンク
サッポロ一番塩ラーメンを使った冷やしラーメンの作り方
サッポロ一番塩ラーメンは、昔ながらのおいしいインスタントの袋麺。食べ慣れてる味だからきっと美味しいはずと大きな期待を持って作りました。
サッポロ一番塩ラーメンを使った冷やしラーメンの茹でるだけ簡単のレシピです。
美味しいトッピングもご紹介しますね。
サッポロ一番塩味を冷やしラーメンをするのに必要な材料(二人分)
美味しい冷やしラーメンに使う具材や材料です。
塩や酒は、具材の下ごしらえでちょこっと使います。
冷やしラーメンに使う具と材料
- サッポロ一番塩ラーメン2袋
- 卵一個
- ササミ 一本
- エビ 二匹
- ハム 二枚
- 貝われ大根 1/2パック
- 水(スープ用)
- 塩
- 酒
トッピングにエビが入ると、ステキなラーメンになるのはやっぱり赤い色が食欲をそそり、おいしいからですね。ササミもいれてボリュームアップです。
冷やしラーメンレシピ サッポロ一番塩味ラーメンを使った作り方
サッポロ一番塩味を使って、冷やしラーメンを作ります。いつものインスタントラーメンより手間は少しかかるけど、かなりランクアップした美味しい冷やしラーメンになりますよ!具材はゆでるだけのもの。ささみや海老のゆで方のコツを書きました。
①ゆで卵を簡単に作る
ゆで卵を作るにはご飯炊くときに一緒にいれておくと簡単!卵の丸い底の方にプツっと穴をあけて、アルミホイルで包む。ご飯を水加減したあとに、アルミホイルでくるんだ卵を入れて、そのまま炊飯。
ゆで卵はできたあと、縦に半分にしてね!
(冷やしラーメンに使うのは一個です。もう一つはおまけ♪)
②ササミをゆでる(しっとりしたササミになるコツ)
鍋に2カップの水、塩ひとつまみ、酒小さじ2、ささみいれて、火にかける。
(4本入ってますが、別レシピで使うために一緒に茹でてます。)
沸騰したら、弱火にしてアクをとる。そのまま弱火で、コトコト3分ゆで、火を止める。
そのまま冷めるまで放置!ささみがしっとりさますよ。
ささみを固くしないゆで方のコツ
☆弱火でゆでる
☆さめるまで放置する
③エビをゆでる
エビに塩をちょこっとふって、もみもみ。水で洗う。鍋に湯を沸かしてから、エビを入れる。弱火で、3分コトコト。
(エビは背ワタがあったらとるんだけど、頭がないエビは背ワタがない時あります!今回背ワタありませんでしたー!)
そのまま、放置!エビの殻はそのままだよー!
海老の美味しいゆで方のコツ
☆殻付きのままゆでる
☆さめるまで放置する
④冷やしラーメンのスープを作る
サッポロ一番塩ラーメンのスープを200mlの水で薄める。
ワタシはコーヒーカップにいれてます。冷やしラーメンだしね!
スープも冷やしときましょ。
あったかいラーメンを作るときと薄める量が違うので注意!!
⑤ハムと貝われ大根を切る
ハムは、薄切り。貝われ大根は、洗ってから根を切る
具の用意はココまでです。ゆで卵が崩れてますが、気にしないでねー!
⑥鍋にお湯を沸かして、サッポロ一番塩ラーメンの麺を4分ゆでる
ゆでたら、ざるにあげて流水にあてて冷やす。水をしっかりと切る
(通常より一分多めに麺をゆでるのがポイントです)
⑦麺をウツワにいれて、冷やしておいたスープを注ぎ入れる
⑧具をトッピングする
できあがり!!
サッポロ一番塩ラーメンの冷やしラーメンの完成
具材は茹でるだけなので、簡単にできました。さ、食べよー!
スポンサーリンク
サッポロ一番塩ラーメンで作った冷やしラーメンの味は?
サッポロ一番塩味で作った冷やしラーメンは、、、、麺がもちっもちになりました。
スープも水ですぐに溶けちゃうので、作りやすかったです。麺は一分長くゆでて、水で引き締めたからかな?冷やしラーメンは熱いラーメンよりもお腹いっぱいになりました。満腹です。
冷やし中華も好きだけど、買い置きできる一つの袋めんで、冷やしラーメンもあったかいラーメンも食べれるなんてお得感がめっちゃあります!!
スープもすっきりした中にいつもの独特のサッポロ一番のコクがあります。あったかいものもいいけど、冷たいラーメンで食べてみたら
「これは、、、、、、かなり、、、、、うまい。好きやわーーーーー」
夫のタロさんも、喜んでました。
いつものインスタント麺より作成時間がかかる分、ずっと満足感があります。はじめて経験する新鮮な味と風味・歯ごたえです。
参考)冷やしラーメンといえば、冷やし中華も元は熱い麺からうまれました!
>>>冷麺と冷やし中華の違い 冷やし中華を冷麺と呼ぶ関西人の理由
インスタント袋麺にあうトッピング例
生麺と違って袋麺は保存期間が長いです。食べたいときに食べられるってめちゃ便利。お腹すいたら、3分ゆでるだけだから。
ただインスタント麺をそのまま食べることは、あまりしません。冷蔵庫にあるものいれたりします。トッピングや具沢山が大好きな食いしん坊なんです^^。
ラーメントッピングにあるとよいもの
・ネギ
・乾燥ワカメ
・コーン
・のり(韓国のりでも)
・フライドオニオン
・白ごま
・フライドガーリック
乾物や日持ちのするものを足すだけでもラーメンの味が大きくかわります。
海苔は普通の長いものでもよいですが、ふりかけタイプのものが使いやすいです。
納豆やスープにもOK。なんでも使えるトッピングに。
ネギは卵はいつも冷蔵庫にスタンバイしています。
ささみや海老は冷凍できるので、お買い得を狙って購入。
ラーメンにかかわらず使えるものばかりなので、常備しておくと便利です。
もちろん冷やしラーメンにもあったかいラーメンにもあう具材ばかり。
塩ラーメンを食べるなら夏、味噌ラーメンは冬のイメージでしょうか?気分的に。
インスタントラーメンは、味付けいらずだから、具を何にするかで変わりますね!
野菜でボリューム増やしたり、今日みたいに冷やしラーメンにしたりと。食べたい気分にあわせてアレンジ可能。
ラーメンには野菜のせるだけでも美味しい。茹でたささみや、エビがあったら、より豪華ですよね。ゆで卵もおススメ。
参考
袋麺以外に、乾麺・パスタ・そばも我が家で大活躍です♪
北野エースの乾麺ほうじ茶そばは簡単アレンジにもおススメ。
⇒北野エースのおすすめ乾麺を使ったほうじ茶そばアレンジレシピ
まとめ サッポロ一番塩ラーメンは冷やしラーメンにしても美味しい
サッポロ一番塩ラーメンで、ゴージャスな美味しい冷やしラーメンができました!
エビはひとり一尾だからケチくさいかな?笑。
暑い日に変わり種で冷やしラーメンも、いいものです。ほぼゆでるだけの作り方だけの簡単楽チンレシピ。今日ご紹介したトッピング以外にもおいしいものがたくさんあるはずです。
冷やしラーメンのトッピングのひとつのささみ。
ゆでたあとにスープにしようと鍋をそのまま置いておいたら、夫のタロさんにキレイに鍋ごと洗われちゃってました。
えーーー!!言わなかった私が悪い….ですけど…..。
では、またー♪
続いて読んで欲しい記事
冷やし中華をお弁当でもっていくときのとっておきの方法があります!
>>>【必見!!】冷やし中華を弁当レシピの麺が固まらない二つの方法とは
コメント