敬老の日は九月の第三月曜日。贈り物は、心をこめて手作りのお菓子はいかがですか?
辻利宇治抹茶プリンの素で作るなめらかプリンのレシピです。抹茶といえば京都の辻利♪
辻利は歴史が古くって、有名な井伊直弼と関係してるかも??なんて話題作りにも。
歴史を感じるなめらかで美味しい抹茶プリン作って、一緒の時を過ごしちゃいましょ~。
混ぜて冷やす簡単レシピです。
今日もいってみよー♪
スポンサーリンク
敬老の日に辻利の宇治抹茶なめらかプリンで手作りお菓子の材料(2個分)
抹茶プリンの素を使うから少ないですよ~♪
- 宇治抹茶プリンの素 (2本)
- お湯 一個につき70ml
- 牛乳 大さじ2(ミルクプリンのみ)
牛乳は生クリーム大さじ2でも、いいみたい。
なめらかプリンにするには、どちらかいれてね♪
小さめプリン容器二つと、黒い棒みたいなのは混ぜ棒です。
プリン容器は、前に中身を食べて置いておいた入れ物。
厚手のガラスで可愛いサイズ♪
黒い棒は、キャン★ドゥのちょいまぜマドラーという商品。
まぜるものは、“小さめスプーン”でもOK♪
宇治抹茶プリンの簡単で詳しい作り方
宇治抹茶プリンのいよいよ作り方へ~。っといっても簡単です。
混ぜて冷やすだけ。
パッケージの裏面の通りに進めていきますね。
①プリンを食べるときの容器に、抹茶プリンの素一本を入れて、
70℃以上のお湯を70mlいれる。
まず、容器に抹茶プリンの粉をひと袋イン
熱いお湯70mlいれる。ブクブクです。
③1分以上ぐるぐるかき混ぜる
粉が全部溶けるように容器の底や隅の方までかきまぜてね。
底に粉がたまるから、よーくまぜてね!
④牛乳大さじ2をいれる。また1分くらい混ぜる。
ミルク入れない場合は、④へすすみまーす。
牛乳いれたては、マーブル模様♪
④容器の粗熱がとれるまで放置。冷蔵庫にいれて、約2時間冷やす。
左右いれもの違います!抹茶のみと牛乳いれたもの2種類です。
いれもの小さくて牛乳入るスペースなかったの。
抹茶プリンを2種類食べ比べてみよー!!
・・・・
・・・・
・・・・
・・・・
2時間以上冷蔵庫で冷やしました。(o・∇・o)
辻利の宇治抹茶トロトロプリンとミルク入りプリンの完成!!
めちゃくちゃ簡単でした~。
お湯の準備と、かき混ぜるだけですね★
食後にタロさん(夫)と食べ比べ。
お味は、、、ソフトな抹茶なプリン。
ミルクいりは、ほんのりミルキー!
ミルクなしは抹茶感がありますが、トロトロでした!
あれ?ミルク入れなくても、よかった??
夫タロさん「“抹茶のみのプリン”がいいなー」
ヒロ 「ワタシは“ミルク入り”が好きやわー」
と夫婦で意見分かれました!
ミルキー風味がお好きな方は、牛乳入りでね!
タロさん 「“濃厚抹茶杏仁”の方が、甘くてええな」
辻利の宇治抹茶プリンは、甘さ控えめ。
甘みが欲しい?生クリームとかのせちゃう?
抹茶プリンの上にはずっと使わずにいた“金箔”のせてます。
キラキラあると豪華~♪
それ、やっーーーと使えたやつやん。
スポンサーリンク
辻利の宇治抹茶プリンって、どんなの?味は?辻利は歴史的事件と関係してる???
まず思ったのが、プリンのサイズちいさーい!
70mlですもんね。いつもは軽く倍の量です。笑。
食いしん坊だからねー。
トロトロ抹茶(ミルク)プリンは上品なものと考えましたー!
味も品がある。甘さ控えめだもん。
それか倍量で作っても♪
抹茶は抹茶でも、京都の宇治の辻利の抹茶なんですよ~。
しかも2種類の抹茶を合わせたもの。
スティックタイプで、開封もしやすいです。
創業萬延元年 京都宇治総本家
パッケージにドーンと明記されてます。
萬延元年は、1860年のこと。
創業から159年!!!
さすがです。ながーい歴史ですねーー。
同じ年に歴史的な大事件がありました★
日本史ですよ!覚えてますか?
桜田門外の変!!
歴史苦手なんですが、名前だけは憶えてました。
“桜田さんが門の外で変だった1860”
学生のころ、年号のゴロ合わせしませんでした???
あ。脱線しました。汗。(全国の桜田さん、ごめんなさい)
当時の大老の“井伊直弼”さんが首をとられた事件です。。。。
そして、この“井伊直弼”さんは
実は“茶道”に詳しいお方なのでした。
茶道ですよ。
茶道のお茶といえば、抹茶!!!
きたー!!!
ということは、
同じ年の、“辻利の創業”にもなんか関係してちゃってる?
と妄想しちゃいます。
井伊直弼さんは、
“茶道における一期一会の心得”について本まで書かれてます♪
全く知らなかったーーーー。
こんな本を書かれてました!
という歴史話なんかを取り入れながら、
敬老の日、抹茶プリンを渡したり、一緒に食べたりするのはどうですか?
高齢者の方とのお話って、なかなか難しいです。
世代が違うと、興味も違うし。
過去の歴史は共通してるし、
また京都の話もできる。
京都をしらなくても、
プリンが好きなら、プリンの話から甘いものや和菓子の話。
洋菓子にもいけちゃいますね。
画像は茶寮都路里さんからお借りしました
ワタシなら“都路里(つじり)の抹茶パフェ”の話するかも~♪
敬老の日の日の手作りお菓子!しかも
抹茶プリンって、粋じゃあないですかー。
お店のが見た目もキレイですよ~。もちろん。
でも、牛乳や生クリームいれたり、金箔トッピングしたりとか
自分流に作れたら嬉しくないですか??
“オンリーワンの抹茶プリン”。
しかも、めちゃ簡単!!溶かして混ぜるだけ!!!
でも、もっと大事なコトは….。
スポンサーリンク
敬老の日は一緒の時間を過ごすことが一番の贈り物(実体験より)
一緒の時間を過ごすことが何よりの贈り物。
今、義母が長く入院しているんです。
病院への差し入れはできないんですが、いろんな話をします。
「ご飯食べた??どんなだった??全部食べた???」で、はじまって
義母の顔色みたり、話すことができるか確認したりしてます。
高齢に入る年代なので、世間では“おばあちゃん”になる義母。
抹茶プリンは食べやすく大人な風味なので、超大人の年配の方にもぴったりですよ。
牛乳か生クリームいれて、なめらかーな食感にするのが今日のレシピポイント。
プリン好きな義母なので、ほんとは抹茶プリン持っていきたいんですが、
禁止されちゃってて。残念です。
でも、回復して食べれる状態になったらいつでもつくれるように♪
スタンバイよーし。
その前に試食がてら、簡単スィーツ作ってます。
ワタシが帰るときは、
「きいつけて帰りやーーー。ニコ」
っと笑顔でいつも見送り。
手を布団から出して、フリフリしてくれます。
「何もできないけど、来てよかったんだ」
と思う瞬間。
やっぱり、贈り物は一緒にいる時間なんですよね。
敬老の日だけとはいわず、
少しの時間でもお互いの姿を確認できて、
会話して、体温感じて、スキンシップしてくこと。
これからも、続けていきたいです。
スキンシップは、ハグとかじゃないです~。
照れ屋の日本人なので。えへへ。
手を握ったり、簡単なハンドマッサージしたりするんです。
アロマテラピーインストラクターをしていたでので、
“簡単なハンドケア”ならできちゃいます。
ひそかに、“ハンドケアオタク”^^。
★追記★
病院への差し入れは基本厳禁なところが多いです。義母が以前入院したとき、ご飯を食べなかったんです。食べれる状態だけど、本人が食べない状況。そこで、好きなものを差し入れOKな経緯がありました。病状や容体により差し入れできる場合もあるんですよ。
さいごに
今日は、抹茶プリンの簡単レシピでした。井伊直弼さんは関係してるかも?ですが、
話題作りのひとつにどうぞ♪♪
もし最近会っていないご家族や年配の方がいらっしゃったら、
“宇治抹茶ミルクプリン”おすすめですよ~。
そして、一緒にすごす時間が何よりのプレゼント♪
高齢者の方に食べやすい他のスィーツは杏仁豆腐!
簡単レシピもあるよ。
→濃厚抹茶杏仁のレシピは失敗からうまれちゃった
→生クリーム入りの素で作るクリーミー杏仁のレシピ
→簡単コーヒー杏仁は夫婦で意見わかれました
贈り物を相手先へ届ける場合は、通販を使ったりしています。
シャディはカタログギフトから商品まで多数からえらべるので
送付するときに活用しています。
↓↓↓
選べるおもてなしカタログギフト【シャディ公式】。
★おまけ★
井伊直弼さんのあの事件の名前覚えてる?
〇〇さんが、変だったやつ????
では、またー♪
コメント