カルディ盛岡発 焼肉屋の冷麺の作り方と美味しく食べる3つのコツ

カルディの盛岡発の焼肉屋の冷麺簡単レシピ
この記事は約6分で読めます。

カルディにある冷麺の中で、リピート中の盛岡発の焼肉屋の冷麺。味自体は、オーソドックスだから、具をいろいろ楽しめます。今日は盛岡冷麺の作り方と美味しく食べるための3つのコツとどんな味かについてご紹介します。麺が一味違う盛岡冷麺レシピの食感を楽しめますよ。

では、いってみよー♪


スポンサーリンク


カルディで人気の盛岡発!焼肉屋の冷麺の作り方

カルディで絶賛リピート中なのが、盛岡発の焼肉屋の冷麺。カルディに行くと時間忘れちゃいませんか??ココロ揺さぶられる食品の数々が、ワタシを待ってるんです。 つづいて材料へ。

【カルディで人気の盛岡発!焼肉屋の冷麺に入っているもの】(二人分)

カルディ盛岡発の焼肉屋の冷麺の中身

盛岡発の焼肉屋の冷麺(カルディ)の中味 
・生麺×2
・スープ×2
・辛味の素×2
・金ゴマ×2

カルディの冷麺スープはうすめるタイプ。
風味豊かな金ごまは、地味に嬉しいです。

焼肉屋の冷麺を自宅で美味しく食べるために用意した具材は以下になります。
レギュラー陣は以下のものがおススメ。

  • カルディの盛岡発の焼肉屋の冷麺
  • 牛薄切り肉  50g~60gくらい
  • たまご    一個
  • きゅうり   1/4本くらい
  • (とうもろこし 1/4本くらい)
  • キムチ     食べたいだけ
  • 焼肉のタレ
  • 韓国のり(ないときは普通の刻みのり)

材料はめちゃシンプルに落ち着きました。
冷麺は焼肉のシメのイメージですが、我が家はがっつりメインメニューになっています。
冷麺でお腹いっぱいかつ豪華にするには、“牛肉”入れること。
焼肉用の牛肉”だともっとボリュームでます♪

【カルディで人気の盛岡発 焼肉屋の冷麺の作り方】

焼肉屋の冷麺のパッケージ裏面に作り方もありますが、具材の用意もいれて説明していきますね!美味しくするためのアレンジはいってます。

最初に、スープをつくります。
スープ一袋を1カップの水にいれてかきまぜてから冷やしておく×二人分。

冷麺のスープの準備
コーヒーカップサイズが、ちょうどいい感じ。

①ゆで卵をつくる
ご飯たくときに一緒にすると楽チンです。
ずぼらで簡単ゆで卵の作り方があるので、参考にしてね。
>>>サッポロ一番塩ラーメンを冷やしラーメンで美味しく食べる簡単レシピ

②きゅうりを切る

食べやすいように、なんでもあり。ななめ切りでも、細切りでも。
今回は細切りにしました。

牛肉を焼いて、焼肉のたれとからめる
牛肉はあらかじめ味付きにします。
フライパンで牛肉焼いて色変わったら、タレをいれて、なじませるだけ。
焼肉のタレは大さじ1くらいから。量は適当にいれてます。

④とうもろこしを電子レンジで温める
皮付きとうもろこしは、電子レンジで5分温める。食べやすいサイズに切る。

★下ごしらえした具材は、まとめておくといいですよ。

冷麺の具材の下ごしらえ
ゆで卵、ブサイクですねー!笑

⑤大きな鍋にたっぷり湯をわかして、麺をいれる

麺をゆでる

安定の曇りっぷりです!

⑥麺をほぐしながら、再沸騰を待ち、2分半から3分くらいくらい茹でる
麺をいれるとお湯の温度が下がるから、再沸騰まで時間かかるかも?
ぼちぼち待ってね。

⑦冷たい水にとり、麺をもみ洗いしていく

麺をざるにとって洗う

ワタシは麺をザルにいれて水をジャージャー流しながら洗ってます

⑧ザルで冷麺の水をしっかり切り、麺を器に盛る。
水切りはかなりしっかり行ってます。ザルをたくさん振って水分でなくなるまで。
冷やし中華を作るときも同様です。詳しい内容は以下を参考にしてね。
>>>【必見!!】冷やし中華弁当レシピの麺が固まらない二つの方法とは

水切りした麺を器にいれる
よーく見たら(見なくても)丼の形が少しイビツ。(左はヒロ作、右は夫タロさん作の器)

⑨冷麺の具材をトッピング
色使いに悩みました~。隣通しが黄色にならないように、してます^^。

麺の上に具材をトッピング

(突然質問タイム!この盛り付けたウツワは、夫タロさん用?ヒロ用?)

⑩スープをかけて、金ごまふりかけてできあがり

冷麺

カルディ盛岡発の焼肉屋の冷麺の完成です。


スポンサーリンク


カルディの韓国冷麺を美味しく食べるための3つのコツ

カルディ焼肉屋の冷麺を美味しく食べるためには、3つのコツがあるんです。
作り方とはべつにまとめますね。冷やし中華も同様なポイントなので、知っておくと便利。

★カルディ盛岡発冷麺が美味しく食べるための3つのポイント

スープをあらかじめ冷やしておくこと
コーヒーカップで冷やしてますが…笑。

麺はしっかりと水切りするとスープにからみやすい
麺類ってスープにいかに絡むかが美味しさの秘訣。水切りはしっかりと行ってくださいね。焼肉や、キムチともなじみやすくなります。

辛味の素が入ってます。食べるときに調整していれるのがイイです。
辛いのワタシはいれません。 一気にいれるのではなく、少しずつがポイント。かなり辛めになってます。

おまけのコツ)
とうもろこしを美味しく食べるには電子レンジを使うこと。
茹でてもいいけれど、ラクチン。
1本を500wで5分温めるのがベストでした。
すぐ食べないとうもろこしは温めたあと、あついうちにラップして冷えたら冷凍可能です。

美味しい冷麺はできましたかーーーー???

参考)
冷麺といえば韓国冷麺ですが、冷やし中華との違いわかりますか?
>>>冷麺と冷やし中華の違い 冷やし中華を冷麺と呼ぶ関西人の理由

 

カルディの盛岡発の焼肉屋の冷麺の味は美味しいのか?

焼肉屋の冷麺の味をレポートします。美味しいのかまずいのか気になりませんか?夫の意見も書いていきますね。

あっさりしたスープに、いい感じの弾力の歯ごたえのある麺。
キムチや焼肉のトッピングが、めちゃいい仕事してます。

あっさりプラスがっつり味のコラボで口の中がキャーキャー喜んでました。

冷麺は、さっぱりツルツル食べれますね。この焼き肉屋の冷麺は飽きない味。冷やし中華もすきだけど。 冷麺は、味わいぶかい!普段の冷やし中華と一味も二味も違いますよー。

盛岡発のこの焼肉屋の冷麺食べてからは、
「冷やし中華より、コッチがいいわー」 と夫のタロさんは言いました!
「じゃあ自分で買ってきたらー」 とは、言えないワタシです。苦笑。

牛肉が入ってるからね、やっぱ嬉しいみたい!(肉好きのタロさんです。)
今日ご紹介してる大好きな盛岡発の焼き肉屋の冷麺。 カルディの店舗では見かけるんですが、ネットショップには 見当たりませんでした。なくなるのかな?いやだな~。。。。

楽天で似てる韓国冷麺発見しました。注文予定です^^。 【送料無料】焼肉屋の盛岡冷麺 4人前(スープ・辛味の素付)岩手三大麺の一つ「盛岡冷麺」小山製麺 岩手 お土産

カルディ韓国冷麺の作り方のまとめ


カルディ盛岡発の焼肉屋の冷麺の作り方と美味しく食べるための3つのコツでした。
焼肉があると、だんぜん美味しくなるのでよかったらお試しくださいね。

冷麺具材はなんでもいいのですが、一番おいしい組み合わせをご紹介しました。

麺の水切り、スープを冷やす、辛味の調節はすべて小さなことですが、より美味しく食べるために必須ですよ。

次に読んでほしい記事▼
>>>流水麺冷やし中華を簡単アレンジして美味しく盛り付ける方法


スポンサーリンク





記事をよんでくださり、ありがとうございます♪「読んだよ~」の印に下のバナーをぽちっとしていただけると、記事を書く励みになります♪
にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました